三重県道制覇5月上旬版(GW中)
2022年5月5日(木)現在までの三重県道制覇の報告です。 GW中は、主要地方道制覇をメインに進めています。一般県道は、桑名地区の県道を制覇中です。 主要地方道は、県道29号、県道30号、県道39号、県道43号、県道45 … 続きを読む
2022年5月5日(木)現在までの三重県道制覇の報告です。 GW中は、主要地方道制覇をメインに進めています。一般県道は、桑名地区の県道を制覇中です。 主要地方道は、県道29号、県道30号、県道39号、県道43号、県道45 … 続きを読む
GW中は、紀伊半島の方の県道は全て制覇しておきたいですね。できれば、熊野市より下は全て…。険道もあると思うので、難しいところでしょうが…。 現時点で、38の主要地方道をクリアしています。のこり29路線になりました。一般県 … 続きを読む
3月27日(日曜日)に、何とか天気は回復(春の嵐で強風でしたが)しましたので、県道制覇を最低限こなしてきました。 今回は、愛知県と三重県の境界がメイン。県道108号、県道125号を攻略。県道125号は、以前に動画撮影して … 続きを読む
3月26日(土曜日)の午後、3月27日(日曜日)にいくつか制覇してこようと思っていたのですが、天気が悪くなる予想とのことでちょっと諦め。なので、3月更新ができなさそうなので、3月版のご報告まで。 今月は、主要地方道が在庫 … 続きを読む
2月19日(土)、午後から雨と言うことで、午前中に三重県道制覇として、県道617号、県道623号、県道143号、県道401号を走行してきました。これにて、三重県道の四日市地区(四日市市・菰野・朝日・川越)の三重県道はすべ … 続きを読む
2月12日に、三重県道制覇として、県道13号、県道20号、県道24号、県道525号、県道649号、県道657号を走行してきました。元々、予定では県道12号、県道16号、県道17号も予定していたのですが、あまりの寒さ(気温 … 続きを読む
1月26日(水曜日)の平日に、県道41号、県道642号、県道551号、県道552号、県道553号を制覇してきました。 1月27日は、大腸内視鏡カメラを受けるため、26日~28日まで有休取りましたので。大腸内視鏡カメラ、め … 続きを読む
明けましておめでとうございます。年末は、下部消化器出血により入院しておりましたが、何とか無事に退院。まだ、お腹痛いですが、今年もよろしくお願いします… しばらくお腹の調子が良くなかったことと、天気に恵まれなか … 続きを読む
12月12日に、四日市管轄内の県道621号、県道622号、県道520号、県道505号を制覇してきました。 残す四日市の県道は4つです…そのうち県道8号の別ルートが開通しそうで… 三重県道の地図を参 … 続きを読む
11月28日に津市の朝日屋へお肉を買いに行く途中と帰りに県道を制覇してきました。 制覇県道は、鈴鹿市と津市の県道になります。県道645号(上野鈴鹿線)、県道550号(豊津上野停車場線)、県道652号(栗真中山白塚停車場線 … 続きを読む