11月21日に県道502号,県道620号,県道624号,県道762号を制覇してきました。すべて四日市市内になります。
さすがに寒さが厳しくなってきたので、あまり走り回りませんので回収率は悪くなりそうです。今日は雨でしたので、明日の天気は荒れそうですから、明日は多分制覇はしないです。
三重県道の地図を参照されたい場合はこちら
youtubeはこちら
制覇済み(主要地方道)
- 県道2号 伊賀青山線(公開中)
- 県道3号 桑名大安線(公開中)
- 県道4号 草津伊賀線(公開中)
- 県道5号 北勢多度線(公開中)
- 県道6号 四日市楠鈴鹿線(公開中)
- 県道7号 水郷公園線(公開中)
- 県道8号 四日市鈴鹿環状線(公開中)
- 県道9号 四日市員弁線(中)
- 県道10号 津関線(公開中)
- 県道11号 四日市関線(公開日:2021年11月26日 18:00)
- 県道14号 菰野東員線(公開日:2021年12月03日 18:00)
- 県道18号 桑名停車場線(公開日:2021年12月03日 19:00)
- 県道23号 北方多度線(公開中)
- 県道25号 南濃北勢線(公開日:2021年12月10日 18:00)
- 県道26号 四日市多度線(公開日:2021年12月17日 18:00)
- 県道28号 亀山白山線(公開中)
- 県道44号 宮妻峡線(公開日:2021年12月24日 18:00)
- 県道55号 久居河芸線(公開中)
- 県道63号 星川西別所線(公開日:2021年12月31日 18:00)
- 県道64号 上海老茂福線(公開日:2022年01月07日 18:00)
- 県道66号 四日市朝日線(公開日:2022年01月14日 18:00)
- 県道67号 一志嬉野線(公開中)
- 県道69号 湾岸桑名インター線(公開日:2022年01月21日 18:00)
制覇済み(一般県道)
- 県道103号 四日市鈴鹿線(公開中)
- 県道106号 桑名海津線(公開中)
- 県道115号 鈴鹿宮妻峡線(公開中)
- 県道125号 佐屋多度線(公開中)
- 県道140号 四日市菰野大安線(公開中)
- 県道145号 天花寺一志嬉野インター線(公開中)
- 県道168号 立田長島インター線(公開中)
- 県道407号 三畑四日市線(公開日:2021年11月27日 18:00)
- 県道502号 楠河原田線(編集中:2021年11月21日撮影)
- 県道549号 石橋停車場線(公開中)
- 県道559号 菰野停車場線(公開日:2021年11月28日 18:00)
- 県道577号 湯の山温泉線(公開日:2021年12月04日 18:00)
- 県道616号 田光四日市線(公開日:2021年12月05日 18:00)
- 県道620号 平津菰野線(編集中:2021年11月21日撮影)
- 県道624号 千草赤水線(編集中:2021年11月21日撮影)
- 県道625号 上海老高角線(公開日:2021年12月11日 18:00)
- 県道626号 千草永井線(公開日:2021年12月12日 18:00)
- 県道629号 宮東日永線(公開中)
- 県道630号 川島貝家線(公開日:2021年12月18日 18:00)
- 県道631号 采女大治田線(公開中)
- 県道632号 水沢本町采女線(公開日:2021年12月19日 18:00)
- 県道634号 小林鹿間線(公開中)
- 県道661号 二本木一志線(公開中)
- 県道663号 二本木御衣田線(公開中)
- 県道668号 関大山田線(公開中)
- 県道752号 茶屋町湯の山停車場線(公開日:2021年12月25日 18:00)
- 県道753号 平尾茶屋町線(公開日:2021年12月26日 18:00)
- 県道762号 朝日渓谷線(編集中:2021年11月21日撮
地区毎制覇率
- 桑名地区:制覇数/総県道数: 15/ 42(主要地方道: 11/11、一般県道:4/30)
- 四日市地区:制覇数/総県道数: 30/38(主要地方道:10/10、一般県道:20/28)
- 鈴鹿地区:制覇数/総県道数:8/38(主要地方道:5/8、一般県道:3/30)
- 津地区:未集計
- 松阪地区:未集計
- 伊勢地区:未集計
- 志摩地区:未集計
- 伊賀地区:未集計
- 尾鷲地区:未集計
- 熊野地区:未集計